工場辞めたいBさん
高卒で入社した工場、働き始めて一年経つけど、つらいので辞めたいです。でも…石の上にも三年って言うし、本当に辞めて大丈夫なのかな?

そんな悩みに工場で20年働いた管理人の「けいすけ」がお答えします。
 
工場高卒辞めたいのタイトルイラスト
 
高校を卒業して社会人になると、学生時代とのギャップに戸惑いますよね。えーっ、こんな辛い日々を定年までずっと続けるの?みたいな感じで。
 
特に工場だと、夜勤シフトがあったり、作業が単調だったり、人間関係が微妙だったりするので、一年で辞めたくなる気持ちも良く分かります。さて、私の回答ですが…
 
結論・・・辞めてOKです!
 
この記事では「あなたが工場を辞めていい理由」を工場で20年働いた立場から解説します。読めば「工場が辛いので辞めたい」という悩みから解放されますよ。
 
けいすけ
実は私、若い頃にコロコロと職を変えていて4回の転職経験があるんです。その経験も踏まえてアドバイスさせてもらいますね。

 
 
スポンサーリンク

 
 

工場を辞めていい理由

高卒で就職した人の約4割が3年以内に退職しています。(※平成29年卒生の厚生労働省データ)なので辞めたいと思うのは何も特別なことではありません。
 
また、いまは転職が当たり前の時代で、会社を辞めることにためらう必要は無いと思います。
 
特に・・・工場においては次のような条件に当てはまるなら辞めた方がいいですよ。
 
1.周りが変な人ばかり
2.ライン作業をしている
3.夜勤シフトをしている
4.休みが週一日だけ
5.将来が不安である

 
それぞれを詳しく解説していきます。
 
 

1.周りが変な人ばかり

度合いの差はありますが、工場ってどこも閉鎖的で、一般常識が通らないことが多々あるんですよね。
 
カエルのイラスト
井の中の蛙だらけなのだ…ケロケロ
 
そんな閉鎖的な空間で働く人たちって、外の世界を知らない井の中の蛙(かわず)ばっかで、常識が無く、変わった人が多いんです。※もちろん普通の人もいますよ
 
もしあなたが次のような人たちの影響をモロに受ける立場にあるなら辞めた方がいいです。
 

向上心ゼロ
会話といえば、パチンコ、競馬、車、風俗、ソシャゲ、上司の悪口だけ
 
根暗
挨拶をしても返してこない、一人でブツブツと独り言ばかりをいう
 
若いのにメチャ偉そう
俺のほうが後から入社したお前より偉い…って感じで、年上の派遣社員さんを呼び捨て、命令口調で指示を出す
 
一族マウント経営
親族で経営する工場では、立場をわきまえろと常にマウントされる、黒いものが白とされるのです…
 
ダラダラ残業
家族のため残業代を稼ぎたいのは分かるが、あなたが帰らないとこっちまで帰れないんです
 
特定の誰かをみなでイジメる
イジメに加担しないと今度は自分が標的になりそう…
 

 
「朱に交われば赤くなる」という諺(ことわざ)の通り、人って周り環境にメッチャ影響を受けやすいんです。
 

けいすけ
非常識な人間に染まってしまう前に辞めてしまうのが正解だと思います。

 
 
 

2.ライン作業をしている

単調な作業をひたすら繰り返すライン作業、まるで一日中みんなで我慢くらべをしているみたいですよね。だんだん心が溶けていって病んでしまう人も多いんです。
 
ライン作業のイラスト
心が溶けてゆく~
 
またライン作業は、その日からでもできるような簡単な作業が多く、いくら頑張ってもスキルとして身に付きません。
 
このあとライン管理者などに出世していく道筋が見えているなら続けてもOKですが、使い捨てのように雇われているなら辞めるのが賢明です。
 

けいすけ
自動車など体力的にハードなライン作業をしている人は、ぶっちゃけ定年まで勤めるのは困難です。40過ぎのスキル無しで退職に追い込まれると詰みます!

 
 

3.夜勤シフトをしている

工場で正社員として働くと(ほぼ)必須となるのが「夜勤シフト」です。一定期間ごとに昼勤と夜勤のシフトチェンジするのがメチャ辛いんですよね。
 
夜勤はすべてがおかしくなるタイトルイラスト
常に時差ボケ状態なのだ
 
いろんな研究で夜勤シフトは健康に悪い(寿命を縮める)ことが分かっていますが、その代わりに「深夜割増手当」や「夜勤手当」が支給されるので稼げます。
 
健康リスクを不安に思う人は辞めちゃえばOKです。私はお金が稼ぎたかったので20年夜勤シフトを続けました。しかし定年まで頑張るつもりだった私ですが…
 

けいすけ
…夜勤シフトって40歳ぐらいからメチャクチャ辛くなるんです。んで…43歳で耐えられなくなり辞めたんです。

 
 

4.休みが週一日だけ

世間的には「工場=土日休み」のイメージがあるかもですが、まだまだ週一で休みの工場も多いんですよねぇ。中小零細なんてほとんどそうかも。
 
夜勤前の過ごし方タイトルイラスト
土曜日の夜勤は辛いのだ
 
出勤する分だけ給料が高いなら問題無いんだけど、週休二日の工場と変わらない、もしくは低かったりするんですよね。今の工場にこだわりが無いのなら即効で辞めてしまいましょう。
 

けいすけ
年間にすると約70日もタダ働きしているようなものです。定年まで45年だとすると…3150日だよ。おそロシア。

 
 

5.将来が不安である

今勤めている工場に何かしらの不安があるのなら将来に向けたアクションをとりましょう。例えば…
 
・産業自体が無くなるのでは?
・仕事がAIに奪われるのでは?
・会社の経営自体がヤバいのでは?

 
今は転職が当たり前でひとつの会社にしがみつく時代ではありません。終身雇用や年功序列といった制度はすでに崩れ去りましたからね。
 

けいすけ
常に世の中の動向を見て、いまの職場に不安を覚えるようなら、さっさと辞めてしまうのがベストな選択だと思いますよ。

 
 
スポンサーリンク

 
 
工場を辞めていい理由は以上です。引き続き…工場を辞めたあとの悩みを解決していきますね。

勤務歴が短いと転職できないのでは?

工場辞めたいBさん
工場を一年で辞めてしまったけど、勤務歴が短すぎて転職できないのでは?

 
回答:勤務歴が短くても転職は可能です
 
私の後輩でも一年をもたずに退職するものがたくさん(20年で30人位かな)いましたが、ほとんどが問題なく再就職しています。
 

コロナ禍で求人が減っているとはいえ、日本の人手不足は深刻で、若い人で働く意志があるならば就職なんて何とでもなりますよ。

 
ただし短い職歴を何回も繰り返していると、なかなか書類選考に通らなかったり、面接で指摘されて返答に苦労しますのでご注意くださいね。
 
 

転職しても結局、工場にしか就職できないのでは?

工場辞めたいBさん
転職活動をしても、高卒だと結局は工場にしか再就職できないのでは?

 
回答:ほかの業界への転職は可能です
 
転職サイトで「高卒以上」「未経験者歓迎」を条件にざっと見ても、営業、IT、建設、不動産、販売、飲食、介護、運送、ドライバーなど、若いみなさんなら未経験でも門戸は開かれています。
 
20代なら未経験でも色んな業界に転職することが可能ですよ!
 
よかったら自分でも転職サイトで確認してみてね。※転職サイトの利用には無料登録が必要です。転職サイト>>
 
けいすけ
私のおすすめは「営業」「IT業界」です。どちらも一生モノのスキルが身に付きます。

 
 
スポンサーリンク

 
 

転職活動の進め方がわからない

工場辞めたいBさん
学生時代の就活とは違い、転職活動は一人きりなので、どう進めていいのか分かりません。

 
回答:転職エージェントを活用しよう
 
きっと皆さんにとっては初の転職なので、履歴書や職務経歴書の書き方、企業との日程調整など…どう進めていいのか?わかりませんよね。
 
けいすけ
そんな時に頼りになるのが転職エージェントです。先に紹介した転職サイトとよく混同されますが、二つには次のような違いがあります。

 
転職サイト・・・掲載された求人に自分で応募、日程調整などもすべて自分で行う
転職エージェント・・・専属の担当者が付いて、あなたの転職をサポートしてくれる
 
そのほかにも転職エージェントには次のようなメリットがあります。
 
・履歴書や職務経歴書の添削
・面接の指導や日程調整
・入社日や給料の交渉
・社風などを教えてくれる
・非公開求人を教えてもらえる
・内定を取りやすい

・すべて無料で利用できる
 
 
はっきりいって転職するのに転職エージェントを利用しないのは勿体ないです。何といっても無料ですからリスクはゼロです。
 
プロの転職ノウハウを活用して、あなたが理想とする働き方ができる職場に就職しましょうね!
 

※おすすめの転職エージェント
転職支援実績NO.1、転職者の8割が利用しているリクルートエージェントの公式サイト
求人件数は全国で10万件以上!dodaの公式サイト
20代、30代の転職サポートに強い!マイナビエージェントの公式サイト

 
 
複数の転職エージェントに登録して、自分と波長の合う担当者を見つけるのがスムーズな転職活動をするうえでの近道ですよ。どうか頑張ってね!
 
 

解説は以上です!

 
 

 
 

あとがき・・・

高卒で入社した工場を辞めたい人へのアドバイスをさせていただきました。
 
結論を繰り返しますが「工場が嫌なら辞めてOK」です。
 
特に、工場での仕事が辛くて、土日の休みにも頭の中から離れないなら、そんな工場は辞めてしまうのが賢明だと思います。
 

両親の手前、辞められないというプレッシャーから頑張り続けたのち、うつを発症した後輩もいます。こりゃ駄目かな?と思ったら早めに退散するのも必要ですよ。

 
それと・・・もしやりたいことが見つからないなら、バイトなどをしながらゆっくりと探せばいいと思いますよ。サラリーマンだけが人生ではないので。
 

けいすけ
ご紹介したのは私の個人的意見ですので、あくまでも参考程度にご覧いただけたら幸いです。

 
それでは・・・
 
けいすけのイラスト
記事:けいすけ

※いい会社へ転職するなら『転職エージェント』が必須です!